- 「医療法人山脇会あおい矯正歯科」ウェブサイト

京都市で評判のあおい矯正歯科!噛み合わせの調整技術がトップクラス
矯正治療は、歯並びを整えて見た目を改善する治療とイメージされている方もいるでしょう。確かに見た目の改善も矯正治療を受ける上で大切なポイントですが、矯正治療の本来の目的は噛み合わせを正しい位置に整え、お口の本来の機能を取り戻すことです。
噛み合わせが悪いと、歯ブラシが届きにくい場所が出て歯垢が溜まりやすくなります。歯垢には虫歯や歯周病の原因となる細菌が存在しており、放置すると気づかずに進行することもあります。特に歯周病は歯を失う主な原因です。若い時期はそれほど影響を感じられないかもしれませんが、年齢を重ねると歯周病が進行し、歯を失うリスクが高くなります。また、一部の歯に過度な負担がかかる噛み合わせは、早期に歯を失う原因になります。
歯は1本でも失うとドミノのようにお口全体のバランスが崩れ、食事がしづらくなります。その結果、やわらかい食べ物しか摂取できなくなり、必要な栄養素が得られなくなる可能性があります。そのため、噛み合わせを改善する矯正治療は、健康でいるためにも重要な治療です。
ただし、噛み合わせを正しい位置に誘導するのは簡単ではありません。なぜなら、ミクロン単位でのずれがあるだけでも違和感を覚えることがあるからです。そのため、噛み合わせの微調整は矯正治療において非常に重要なポイントとなります。
四条烏山のあおい矯正歯科では、噛み合わせの調整技術においてトップクラスです。専門の知識と豊富な実績を持つ歯科医師が、精密な診断と治療計画をもとに理想的な噛み合わせに整えてくれます。